工場内の清掃・掃除 高所作業が必要な配管・ダクト清掃や、
冷却塔・クーリングタワーのユーティリティ設備の清掃もお任せ!

長野県の工場や生産設備の工事・メンテナンス実績多数!機器設置据付から電気制御、配管施工など様々な施工をワンストップで対応!

Problem このようなお困りごとはありませんか?

天井・配管の汚れが目立ってきたが、<br>定期清掃業者では対応が難しい・・・

天井・配管の汚れが目立ってきたが、
定期清掃業者では対応が難しい・・・

天井や配管の汚れは高所作業を伴うため、専門的な技術と装備が必要です。通常の清掃業者では対応が難しいため、高所作業に対応できるプロを依頼する必要があります。


社内で業務後に清掃を行っていたが、<br>働き方改革の影響で対応が難しい・・・

社内で業務後に清掃を行っていたが、
働き方改革の影響で対応が難しい・・・

社内スタッフによる業務後の清掃は、働き方改革による労働時間の制限から難しくなってきています。専門業者に外注することで、負担を軽減できます。


工事の清掃に特化した業者が<br>なかなか見つからない・・・

工事の清掃に特化した業者が
なかなか見つからない・・・

工場の清掃に特化した業者は少なく、特に工事後の専門的な清掃は高い技術が求められます。業界経験豊富な業者の選定が重要です。


そのようなお困りごとは、長野工場工事・修理メンテナンス.com にお任せください!

当社の工場内の清掃・掃除 サービス 事例一覧

エアードライヤーのメンテナンス(フィルター清掃)
エアードライヤーのメンテナンス(フィルター清掃)
潤滑装置のメンテナンス
潤滑装置のメンテナンス

工場内の清掃・掃除 サービスの特徴

豊富な清掃実績から、予算に合ったプランをご提案!

豊富な清掃実績から、予算に合ったプランをご提案!

当社は、長年の清掃実績をもとに、お客様のニーズと予算に合った最適な清掃プランを提案します。効率的で無駄のないプランニングにより、コストパフォーマンスの高いサービスを提供します。無駄を省き、コストを抑えた効率的な清掃を実現するため、現場ごとに個別対応し、最高の清掃品質を維持します。


高所配管・ダクト清掃などの難しい条件でも対応可能!

高所配管・ダクト清掃などの難しい条件でも対応可能!

高所作業や配管、ダクトの清掃は通常の清掃業者では対応が難しいことが多いですが、当社では安全基準に則った作業を行います。専用の高所作業車や特殊装備を用いた清掃により、工場全体の衛生環境を維持し、通常の清掃では届かない箇所も徹底的に清掃します。清掃が難しい場所でも安心してお任せください。


清掃に伴う、周辺設備の修理も対応可能!

清掃に伴う、周辺設備の修理も対応可能!

工場清掃を行う際、設備の不具合や劣化が見つかることも多々あります。当社では、清掃作業だけでなく、清掃中に発見された設備の不具合や修理が必要な箇所にも迅速に対応可能です。これにより、清掃と同時に設備のメンテナンスも行えるため、工場全体の稼働効率が向上し、長期的なトラブル防止にもつながります。定期的な清掃とメンテナンスを組み合わせることで、工場の安全性と生産性を高めるサポートをいたします。


発注から引き渡しまでの流れ

1

現地調査および現状の確認

工事・修理メンテナンスのご依頼は当サイトのお問合せフォームまたはお電話にて承ります。

ご依頼をいただきましたら、ご要望のヒアリングとともに、設備の状態を確認するために簡易診断・聴音診断をはじめとした現地調査を実施いたします。

2

仕様書をもとに、お見積り書を提出

現地調査が完了しましたら、その結果と、お客様よりいただいた仕様書をもとに、お見積り書を提出いたします。

また仕様書がないという場合については当社のほうで仕様書を作成の上、お見積り書と併せて提出しております。

3

ご成約

お見積り書の内容に問題がございませんでしたら、ご注文書の受領を以てご成約となります。なお、口頭でのご注文はお受けいたしかねますので予めご承知おきください。書面にてご発注いただけますようお願い致します。

4

工程打ち合わせ

ご成約後、施工工程に関するお打ち合わせをお客様と実施します。作業員名簿や火気使用に関する各種書類の提出についても迅速に対応します。更に施工前には必ずKY(危険予知)ミーティングも実施します。

5

施工および試運転

打ち合わせをもとにして、事故ゼロを第一に考え、保護具着用の徹底など安心安全な工事・修理メンテナンスを実施いたします。完了しましたら、施工を行った設備が問題なく稼働するかを確認するために、お客様立会いのもと試運転を行います。

6

引き渡し

お客様立会いのもと試運転を行った上で問題がないことが確認されましたら、お客様に引き渡し(検収)を行います。 引き渡しにおいてお客様からご要望がございましたら、各種測定の実施および定期診断もお受けいたします。

よくある質問

Q.どのような業種に実績がありますか?

これまで施工を手掛けてきた業種は、自動車・半導体・産業機械・食品・機械要素部品など多岐に渡っております。本サイトに掲載しております施工実績は、長野 工場工事・修理メンテナンス.comが過去に手掛けた物の一部にすぎません。そのため、先ほど挙げたもの以外の業種の方につきましても勿論対応可能でございますので、お困りの方はまずはお気軽にご相談ください。


Q.現地へ直接見に来ていただくことは可能ですか?

状況や地域によっては、若干お時間をいただく場合もございますが、長野 工場工事・修理メンテナンス.comでは原則的には施工に際して、現地へ赴き調査させていただきます。これは施工するにあたって、現場の問題を実際に確かめたり、実測を行ったりする必要があるからです。これらの工程を経ることで、お客様のお困りごとに対して最適化を実現するご提案が可能になるため、当社では現場での実地調査を重要視しております。


運営会社情報

社名
株式会社サン工機
所在地
〒399-8302 長野県安曇野市穂高北穂高2601-1
電話番号
0263-82-6437
FAX番号
0263-82-7508
役員
  • 代表取締役社長 遠藤 洋一
  • 取締役会長 遠藤 正壽
  • 常務取締役 中村 浩人
設立
1974年1月1日
資本金
1,000万円
従業員数
40名
系列会社
  • マルショウ製作所
  • マシナリーネット事業部
  • 洗馬精密工業(株)
  • (株)小林アルミ
業務内容
工作機械・工具販売
営業品目
工作機械/切削工具/作業工具/工作用機器/測定機器/電動工具/油・空圧機器/伝導機器/試験機/物流機器/管工機材/OA機器/文房具/電化製品/オフィス機器

工場内の清掃・掃除サービス に関するお問い合わせはこちらから

  1. 入力
  2. 内容確認
  3. 送信
  4. 送信完了
必須会社名・組織名
必須部署名・役職
必須名前
必須メールアドレス
必須電話番号
必須郵便番号
必須ご住所
必須お問い合わせ内容

Contact by phone お電話でのお問い合わせ

お急ぎの方は電話での相談も受け付けております。

TEL:0263-82-6437
受付時間:
平日9:00~17:00
窓口:
降旗(ふりはた)

FAX:0263-82-7508