- ユーティリティ設備
 - 受託加工
 
焼き菓子の専用機械 排熱処理フードダクトファン設置工事
Overview施工概要
              工場内で焼き菓子を製造されているお客様で排熱用フードダクトファンを設置した事例をご紹介いたします。
- 施工カテゴリ
 - ユーティリティ設備
 - お客様業界
 - 受託加工
 - 施工内容
 - ダクト設置工事
 - 工期
 - 2日
 
Photos施工風景
                施工の背景・施工前の課題
まずこちらの工事を行いました背景としては、焼入れの機械により夏場工場内が暑くなりすぎてしまうご相談をいただいたことが挙げられます。
新しく工場を建てられ1年程経過しておりましたが、排熱の対策が出来ていない事と排気効率が追い付かず焼入れの機械から出る熱気が工場内でこもってしまっている状態でした。
そのためまず、機械の上部から出ている熱気を外部へ排出するフードダクトファンを設置し排熱ファンにて強制的に熱を外部へ排出する設備が必要でした。
特に夏場は作業員の方達が暑さ起因による熱中症など人災が起こることが想定される可能性もありました。
そのため、こちらの場所への設置と併せて、何らかの対策工事を行うことが必要でした。
施工後の効果・当社からの提案
お客様の工場内暑さ対策として排熱用フードダクトファン設置をご提案させていただきました。
これにより工場内の機械から放出される熱気の排熱対策と夏場高温になる工場の環境改善にも繋げられます。
また、冬場、工場内の温度が下がるのを抑えるためにファンの速度を遅くすることで、排熱の調整も可能です。
サン工機では排気効率を上げる暑さ対策での対応はもちろん、
協力施工会社と連携してそれに伴うこのようなフードダクトとファンなどの周辺設備の設置工事も一貫して行っております。
お客様からは、排熱設備の設置により工場全体の温度を5℃~10℃ほど下げることができたとのお声を頂きました。
工場内の環境改善はサン工機にお任せください。
              
              
              
              
              
              
